一休のひとやすみブログ

美術系会社員の日常と趣味

「飲食店は限界」感染症対策とは?【アクリル板】について

コロナの生活に悔しくも根を張りはじめるくらい

コロナ禍での生活が当たり前のようになってきました。

ここ数日は日々感染拡大が広まり

重症者数も最多を更新してきております。

 

全国的にも緊急事態宣言を下した

都道府県も多くなってきました。

 

緊急事態宣言が発令されるのは

実に5回目(5波)。

 

その度に各制限や自粛などが課されてきました。

特に飲食店をされてる方々は

かなりの影響を受けているかと思います。

 

アルコールの提供の禁止、時短要請。

飲食店への給付金、協力金も配布されてるよう

ですが

申請していても支給遅れが生まれているのが

現状でもちらほらと見受けられるそうです。

 

飲食店へはコロナ禍になり

多くのしわ寄せが来てしまったと思います。

 

しっかりと感染対策をされているお店は

たくさんあるのは存じております。

 

アルコール消毒の徹底、ソーシャルの確保

アクリル板の設置、検温の実施など

1派の頃よりずっとこのような措置をされてる

 

しかし感染が収まらないのはなぜか?

日々コロナ株が変化して行き

従来株より数倍も感染力が増したのも

原因の一つではありますが

 

同じように日々徹底しているのに

なぜ感染が増えるか?

 

 

今回は感染対策の1つである

【アクリル板】にスポットを当ててみたいと思う。

 

 

 

そもそものアクリル板の役目とは?

 

恐らくマスクと同じように

飛沫防止の役目を担ってるのかと思うが

飲食店などに限ってはどうでしょうか?

 

「黙食」と掲げるお店がよくありますが

これってどうですか?

1人で飲食店を利用するならこの

黙食は可能な措置ではあるが

複数人が揃うとどうでしょうか?

自分もですが、周りをみていても

この黙食をされてる方はなかなか

見受けられないのが現状ではないですか?

 

外食というのは普段の生活のご褒美との

位置付けの方も多いかと思いますし

友人と美味しいご飯を

無言で淡々と食べるのは少し勿体ないですよね。

 

また飲食店での感染症対策で最も重要なのは

除菌だと思います。

会話をするな、常にマスクを付けろ

なんて政府のメッセージなどは

もちろんそれに越した事はないが

一般的に考えるとかなり難しい対応だろう。

これに準じて動ける方は少ないかと思います。

 

アクリル板は卓上に置かれてる物が多く

空気感染するコロナに対してはどうか?

直接的な飛沫は確かに防げます。

しかしその空間に菌は彷徨うため

完全に菌を防げるとは思えません。

また換気を行える店舗は換気をしておりますが

地下にお店を構えてるお店は

果たして換気は行えるのでしょうか?

外の新鮮な空気循環を行えるのでしょうか?

なんか慣れてきてやってる風にみえて

根源は潰せてはないと思います。

 

もちろん置くことに越した事はないし

これ以上なにをしたらいいのか?

分からないですよね。

 

f:id:thankyou19:20210827111157j:image

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000105095.pdf

 

これは厚生労働省が出している物です。

これを見るとただの水洗いでも99%

除菌効果に繋がっております。

また石鹸をつけての手洗いだと99.9%以上

効果が厚生労働省より発表されております。

 

入店前にに手洗いの徹底を促し

検温検査で37.5℃以上の方は入店お断りし

店内の換気の徹底など

目先の簡単にできる所から

感染対策をするのも良いのかもしれません。

 

 

私は一般の国民としてここに書き記しているが

本当に飲食店の皆様は

このコロナ禍のなかご尽力されてると思います。

我々が想像してる以上に苦しんでる方も

居るかと思いますし

為す術がないかと思います。

なにかしらの形で私も応援したいと思います。

 

コロナに負けるな。

 


 

 

 

 

  • ←クリックでページトップに戻る