一休のひとやすみブログ

美術系会社員の日常と趣味

4回目のワクチン接種を終えて

昨今のコロナはどうでしょうか。

国民の認識レベルも割と風邪レベルに近いものになってきた感じがします。

もちろん対策を怠ることはないが

経済を回すためにも蔓延の拡大を鈍化させなければなりませんね。

 

 

私はコロナの4回目のワクチン接種を終えてきました。

ワクチン接種では悲しい事件が発生していて

接種後の死亡例が起きています。

 

接種することに戸惑いはありましたが

少しでもコロナ対策に自信をつけたい

見えない盾を装備する気持ちで

4回目の接種をしました。

 

1回目から3回目までは

モデルナ社のワクチンを接種しておりました

今回はファイザー社の2価ワクチンを接種しました

主流であるオミクロン株対応のワクチンです。

 

モデルナよりもファイザーの方が副作用が起こりにくとの

データーもあったりと(テレビでみた、もちろん個人差はあると思う)

ファイザーを選択しました。

 

接種してみて

 

接種してすぐは今までと変わらず

10〜15分は安静にし、異常が無かったら帰宅との形で

モデルナの時と接種後、待機時間などは変わり無かったです。

私はモデルナの頃から副作用が敏感に反応してしまう体質なので

接種してすぐにカロナール(解熱剤)を飲みました。

接種した時間は14時くらいで

すぐに帰宅して

副作用が迫ってくる前にお風呂に入り

万全な状態で副作用を待ちました。

 

18時頃

ここではまだ副作用は起こらずに

食欲も変わらずにあったので

いつも通りの夜ご飯を食べれました。

 

21時頃

まだ来ないがなぜか眠たくなってた

今見ているテレビを見たら寝ようと決める

22時頃

就寝準備

念のためにカロナールを飲んで就寝

 

3時頃

悪寒で起きる

やっぱりきた

寒気と倦怠感、接種部の痛み

想定内ではあったが辛かった。

この時の体温が37・6

これからまた上がっていくのだろうと

確信してまた寝ました。

 

9時頃

この時間がピークで辛かった

起きてから食欲もなく、

購入しておいたゼリーを飲む

体温は37.9

今までほど体温は上がらずに

副作用もモデルナで体験した症状と一緒でした。

これ以後はずっとゴロゴロしていて

夜には患部の痛みと少しぼーっとするなーくらいにまで

落ち着きました。夜ご飯も普通に食べれました。

総括的にはモデルナの方が辛かった感想です。

 

 

4回目を終えてみて

モデルナよりもファイザーの方が

ワクチン液の量が少ないらしく

そのせいか、モデルナの副作用の半分くらいの

辛さだったと思う。

モデルナの副作用の方が壮絶的に辛かった

接種当日に一緒に接種した

職場の方にも聞いたら

モデルナほどではないが副作用はあった。

ファイザーの方が辛く無かったと言っておりました。

 

でもやはり備えあれば憂いなしで

過去の経験からカロナールの用意と

食料の準備はしておいてよかったと改めて思いました。

 

 

 

  • ←クリックでページトップに戻る