一休のひとやすみブログ

美術系会社員の日常と趣味

自転車保険とは?愛知県でも義務化

f:id:thankyou19:20210825180840j:plain

こんにちは。

最近会社でこんな話が出たので記事にしてみます。

個人調べですので間違った情報が混じっていればコメント欄などでご指摘ください。修正します。

www.pref.aichi.jp

 

[目次]

 


愛知県では10月から新たに「自転車損害賠償責任保険等」への加入が義務化されます。

3月にこれに関する条例ができていたようです。

平たく書くと自転車でも車などと同じような保険への加入が義務付けられるようになります。

これは他の都道府県では既に加入が義務化されているところもあり、東京、埼玉、神奈川、長野、京阪神、奈良、滋賀、愛媛、鹿児島の各都道府県と仙台・金沢の両市では実施されています。

自転車を使う機会が多いですが保険に入っていない方は多いと思います。

新しくどこかの保険に入らなければならないのでしょうか。

10月までに保険を探すためまずはどんな種類があるか調べてみました。

1 自転車保険とは

(1)補償の範囲

自転車保険では事故で相手を怪我させた場合と自分が怪我をした場合に補償が出ます。

車の任意保険のようなものですね。

(2)補償の種類

 事故で相手に怪我をさせた場合の補償が義務化されます。

人身事故や死亡事故に対する保険に入るイメージですね。

過去に自転車の余所見運転での死亡事故で高額の賠償が決まった例もあるので入っておくに越したことはないように思えます。

(3)種類と金額

価格コムで調べてみると大手保険各社から保険がラインナップされていることがわかりました。

hoken.kakaku.com

 

金額的には年間3000円前後から、個人賠償額を増やしたり入院・通院・死亡時など補償の範囲を増やしていくと年間1万円超えの商品までありました。

 

支払いは月額のものが多いですが一部年額払いのものもありました。

他には自動車保険や団体保険のオプションとして自転車もカバーする手もあるようです。

また、今回義務化されるのは対人賠償のみです。

自身の怪我等への賠償は義務化されません。

義務化された範囲の保険に入れば全てクリアというわけでは無さそうですので自身の補償もカバーできる保険を探す必要があります。

既に加入している保険があれば保険会社に相談してみるとお得な保険が見つかるかもしれません。

私も自動車保険などの特約でカバーできるのか確認してみます。

加入後にはまた記事にできればと思います。

 

 

2 終わりに

 10月から義務化される自転車保険について個人的に調べました。

まだ加入率は高くなくイメージが湧きにくいですが自転車単体の保険に入る手や自動車、クレジットカード、団体など他の保険に付いているオプションでカバーする手があることがわかりました。

まずは加入している保険会社に相談していろいろ検討するのが確実かなと思いました。

 

昨今の自転車の運転マナーを見ると一定の補償が必要(ケガをさせられたとき相手が無保険では賠償を期待できない場合もありそうですので)だと思いますしこの制度には賛成です。

しかし、自転車に乗るときに保険の加入証書を持ち歩くようになるのでしょうか。

だんだん窮屈な世の中になっていくのを感じます。

交通ルールはしっかり守って事故に遭わない・遭わせないようにしたいものです。

そしていざというときには適切な保険で守ってもらいましょう。

 

 

  • ←クリックでページトップに戻る